アドバイス[借りる]
-
桜通り/「パークテラスあざみ野(テラスハウス)」近く
(この記事のブログ№8600)「パークテラスあざみ野(テラスハウス)」近くの桜通りの様子です。バス通りです。あざみ野三規庭~大場町の通りです。※戸建レベルのグレードのテラスハウス「パークテラスあざみ野」- ★賃貸ブログ
- ◆街情報
- ★パークテラスあざみ野
- ✿桜
2022/04/01New! -
賃貸更新契約について
(この記事のブログ№4061)住居の普通賃貸借契約の場合、更新は2年に一回やってきます。更新書類に貸主借主双方捺印して更新料を受領して、それで更新作業終了ということが多いです。更新の際に賃貸借契約書の条文につきましては、加筆修正することもあります。例えば2020年4月1日に施行されました改正民法に伴う加筆修正などの他に、不動産賃貸…- ★賃貸ブログ
2021/12/09New! -
パークテラスあざみ野/外観
(この記事のブログ№4985)上質なテラスハウスに住まう。管理が行き届いたテラスハウスです。・青葉区あざみ野3丁目20-8・あざみ野駅徒歩16分・家財保険:【要】約20,500円/2年・駐車場:1台付・更新料:無し。但し、更新事務手数料20,000円(別途消費税)・1999/03年築・三井ホーム施工テラスハウス・木造・2階建・84.46㎡※戸建レベルのグレードのテ…- ★賃貸ブログ
- ★パークテラスあざみ野
- ■ねこさん
2021/11/24New! -
レガートたまプラーザ/物件概要
(この記事のブログ№6413)レガートたまプラーザの物件概要です。■管理人常勤(平日日勤)で安心です。■たまプラーザ駅徒歩5分の好立地の桜並木沿いです。物件情報住所:青葉区美しが丘2-13-2最寄駅東急田園都市線たまプラーザ駅徒歩5分東急田園都市線鷺沼駅徒歩16分京浜急行線羽田空港国際線ターミナル駅バス70分徒歩5分管理開始月:1996年7月総戸数…- ★賃貸ブログ
- ■資料・
2021/11/18New! -
「人間力」で住まいを探す。
(この記事のブログ№4334)「うちの息子が就職で都内で始めて一人暮らしすることになりました。今週末、現地の不動産屋に行って物件を内見しに行くとのこと。出来たら私も一緒に付いて行きたいのだけど、息子は、一人で大丈夫と言ってきかない。ホント、世間のことに疎い息子なので、心配なんです。色々と息子に事前にアドバイスしてもらいたい、…- ★賃貸ブログ
2021/11/12New! -
賃貸物件のフローリングに傷をつけないように・・
(この記事のブログ№6935)先日、分譲マンションに賃貸で入居されるお客さまからご質問をいただきました。「貸主様が大切にしているお部屋だから、私もお部屋を大切に使わせていただきたい、フローリングも傷をつけないようにしたい。」とのことでした。傷防止としては、椅子脚カバーや脚の底にフェルトシールを貼るなどの方法が一般的だと思いま…- ★賃貸ブログ
- ★DIY
2021/11/11New!
この記事を書いた人
稲吉 靖彦

●ご 挨 拶 ●代表の稲吉靖彦(イナヨシヤスヒコ)と申します。たまプラーザ駅・あざみ野駅を中心に、 お部屋をご紹介しております。結婚を機にたまプラーザに住みました。都内の不動参加者に勤務の後、2004年に地元たまプラーザで開業しました。 かみさんと2人の街の小さな不動産屋ですが、きめ細やかなサービスをこころがけております。●たまプラーザ在住暦:1990年12月~30年超。 (ちなみに妻は40年超。)●家族構成: 妻と娘の3人家族● 好きな食べ物:ラーメン・カレーライス。 枝豆・ビール・モツ煮。(高プリン体のものが好きなので、通風気味です。) ●好きな音楽:フリー/ジャニス・ジョプリン/スライ&ザ・ファミリー・ストーン/ビル・エヴァンス//マーヴィン・ゲイ/チェット・ベイカー ●好きな場所:広いところ。解放感があるところ。風通しの良いところ。高台など。 ●好きな車:ミニ(ミニ・クーパー)/コルベット・スティングレー ●好きな事:DIY・作ること・工夫すること。 ●趣味:ギターを弾くこと。 弦高調整をすること。 ●経歴:1984年3月:立教大学経済学部経済学科卒業/ 1984年4月:某船会社入社・主計部・人事部・採算管理業務などに携わりました。/ 1989年2月:同社退職 / 1989年2月から1991年2月まで充電のためお休みしてました。/ 1991年2月:某不動産会社勤務/千代田区内のオフィスビル賃貸仲介業に携わりました。/ 1992年10月:同社退職。/ 1992年10月:某不動産会社入社 事業用ビル(オフィスビル・マンション・店舗・倉庫)の営繕・管理業務および仲介業に携わりました。/ 2003年1月:同社退職。/ 2004年9月:クーパーズ不動産、設立。現在に至る。/ ●資格:宅地建物取引主任者(1991年取得)
●地域密着型不動産屋●たまプラーザに住んで30年超、妻は40年超、娘は地元で育ちましたので、 地域の口コミ情報や住んでいるからこそわかる情報をお知らせします。地元の友人の職種は、 クロスの職人さん、畳屋さん、医者、車屋さん、設計士さん、ピアノの先生、保母さん、弁護士さん、 など多岐に渡っております。 多くの地元の友人からの情報、近所の方々からの情報等、地域密着ならではの情報収集を心がけています。 この仕事を通して微力ながら不動産業界ひいては地域のお役に立てればとも考えております。