アドバイス[借りる]
-
YouTuberで活躍の借主様Y様
(この記事のブログ№366)元は2018年4月に日本からイギリスに出発されてたY様から御連絡をいただきました。なんとYouTuberで活躍されているとのことです!- ★賃貸ブログ
2021/03/30New! -
「クロワールワン」のオーナー様から頂いた「タケノとおはぎ」
(この記事のブログ№9716)青葉台ワンルームマンション&1階店舗「クロワールワン」のオーナー様から世田谷区桜新町の「タケノとおはぎ」をいただきました。どれから頂こうか、困ってしまいます。オーナー様、ありがとうございました!「オーナー様からの差し入れ!スターバックス・コーヒー」ワンルームhttps://coopers.jp/contents/8207- ★賃貸ブログ
- ★クロワールワン・
- ★1R
- ★頂き物
2021/03/21New! -
害虫駆除サービスは必要でしょうか?
(この記事のブログ№2048)「害虫駆除サービスは必要でしょうか?」メールでよくご質問を受けます。ある管理会社さんの募集図面にこんな但し書きが掲載されていました。「一部の業者様へ。再三のご案内となりますが、当社の物件契約時に仲介業者様で害虫駆除等の付帯サービスをつけることは許可していない点ご案内させて頂きます。」とのことです…- ★賃貸ブログ
2021/01/23New! -
【賃貸】お部屋を借りる時の「初期費用」
(この記事のブログ№5696)契約時必要金額/初期費用は、以下の様な合計金額になります。(月初1日付入居で想定しています。)敷金:○ヶ月礼金:○ヶ月前家賃:………円前共益費:………円保証会社加入料金:………円※仲介手数料:家賃の1ヶ月(別途消費税)火災保険料:約20,000円程度鍵交換代:約20,000円程度合計:………円月中から入居の場合は、入居月の日割り賃料と日…- ★賃貸ブログ
2021/01/15New! -
そもそも「使い方がわからない」といわれる前に。バランス釜
(この記事のブログ№5051)空室を埋める方法は「家賃の値下げ」があります、確かに値段は正直です。しかし「安かろう、悪かろう」は通用しません。水回り、特にキッチンとお風呂のは、お部屋を探しているお客様の注目のポイントです。ユニットバス(お風呂の床・壁・天井・浴槽、全てが一体型のまさに「浴室」になっているタイプ)ならベストですが…- ★賃貸ブログ
2021/01/12New! -
空室対策/共用部分の清掃
(この記事のブログ№4019)物件の良し悪しはお部屋の中だけではないです。敷地内の状態もお客様はシッカリとチェックしています。枯葉の吹き溜まりは小まめに清掃しないと直ぐにたまってしまいます。そして敷地内以外にもお客さんは見ています。賃貸マンションの管理状況をいろいろな観点から見ています。敷地の外であっても近くにゴミが落ちてい…- ★賃貸ブログ
2021/01/12New!
この記事を書いた人
稲吉 靖彦

●ご 挨 拶 ●代表の稲吉靖彦(イナヨシヤスヒコ)と申します。たまプラーザ駅・あざみ野駅を中心に、 お部屋をご紹介しております。結婚を機にたまプラーザに住みました。都内の不動参加者に勤務の後、2004年に地元たまプラーザで開業しました。 かみさんと2人の街の小さな不動産屋ですが、きめ細やかなサービスをこころがけております。●たまプラーザ在住暦:1990年12月~30年超。 (ちなみに妻は40年超。)●家族構成: 妻と娘の3人家族● 好きな食べ物:ラーメン・カレーライス。 枝豆・ビール・モツ煮。(高プリン体のものが好きなので、通風気味です。) ●好きな音楽:フリー/ジャニス・ジョプリン/スライ&ザ・ファミリー・ストーン/ビル・エヴァンス//マーヴィン・ゲイ/チェット・ベイカー ●好きな場所:広いところ。解放感があるところ。風通しの良いところ。高台など。 ●好きな車:ミニ(ミニ・クーパー)/コルベット・スティングレー ●好きな事:DIY・作ること・工夫すること。 ●趣味:ギターを弾くこと。 弦高調整をすること。 ●経歴:1984年3月:立教大学経済学部経済学科卒業/ 1984年4月:某船会社入社・主計部・人事部・採算管理業務などに携わりました。/ 1989年2月:同社退職 / 1989年2月から1991年2月まで充電のためお休みしてました。/ 1991年2月:某不動産会社勤務/千代田区内のオフィスビル賃貸仲介業に携わりました。/ 1992年10月:同社退職。/ 1992年10月:某不動産会社入社 事業用ビル(オフィスビル・マンション・店舗・倉庫)の営繕・管理業務および仲介業に携わりました。/ 2003年1月:同社退職。/ 2004年9月:クーパーズ不動産、設立。現在に至る。/ ●資格:宅地建物取引主任者(1991年取得)
●地域密着型不動産屋●たまプラーザに住んで30年超、妻は40年超、娘は地元で育ちましたので、 地域の口コミ情報や住んでいるからこそわかる情報をお知らせします。地元の友人の職種は、 クロスの職人さん、畳屋さん、医者、車屋さん、設計士さん、ピアノの先生、保母さん、弁護士さん、 など多岐に渡っております。 多くの地元の友人からの情報、近所の方々からの情報等、地域密着ならではの情報収集を心がけています。 この仕事を通して微力ながら不動産業界ひいては地域のお役に立てればとも考えております。