【全てのブログ 新着順】
-
竹輪の磯部揚げと黒ビールと枝豆
(この記事のブログ№201)私の好物ベスト3といっても過言ではないです。竹輪の磯部揚げと黒ビールと枝豆です。季節柄、夏は食べる機会が増え…- ★カレー
2020/08/27New! -
チャーシュー麺・ 叉焼麺/自宅
(この記事のブログ№6266)チャーシューメン・叉焼麺とは、・「具としてチャーシューの薄切りを用いる中華そば」のこと・・・です。脂身の少…- ★ラーメン
- ★自宅のラーメン
2020/08/27New! -
醬油ラーメン・ひき肉入り/自宅
(この記事のブログ№6434)ひき肉もやし炒めと、絹さや、わかめを入れて彩りよく。ひき肉はどんなスープにも合うと思いますが、しょうゆ味に…- ★ラーメン
- ★自宅のラーメン
2020/08/21New! -
日清のラーメン屋さん 函館しお(日清食品)/自宅
(この記事のブログ№6437)『日清のラーメン屋さん函館しお(日清食品)』です。前日のお鍋の材料の白菜、水菜、ネギをいれて、あっさりと。『…- ★ラーメン
- ★自宅のラーメン
2020/08/13New! -
卵入りラーメン/自宅
(この記事のブログ№6470)コーヒーカップに水を入れ、そこに卵を割って落とします。そのまま電子レンジで1分、手軽に温泉卵風ができます。…- ★ラーメン
- ★自宅のラーメン
2020/08/06New! -
ビルローレンス MB-68 森高千里モデル!
(この記事のブログ№3965)森高千里のシグネーチャーギターを買ってしまいました。BILLLAWRENCE/MB-68ChisatoMoritakaSignatureMode/ビルロ…- ★ギター
2020/07/18New! -
【売買】不動産を買う時の「諸費用」
(この記事のブログ№6998)住宅を購入するときは、物件の代金以外に諸費用が発生します。一般的に中古で購入価格の5~10%程度が目安となりま…- ★売買ブログ
2020/07/13New! -
住宅ローンとコロナ対策
(この記事のブログ№5480)コロナ新型肺炎の急激な影響で勤務先の会社の経営悪化・倒産などで大幅に給与収入が減少してしまった、すでに住宅…- ※コロナ
2020/07/11New! -
コロナ前からある住宅ローンの悩み
(この記事のブログ№4196-11114)「コロナの影響でで住宅ロ-ンの返済がおぼつかなくなった」と注目されている昨今ですが、住宅ロ-ンの返済の…- ★売買ブログ
2020/07/11New! -
建物外観/たまプラーザ団地
(この記事のブログ№2237)たまプラーザ団地のそれぞれの号棟の外観・周辺の様子です。- ★たまプラーザ団地
2020/07/09New! -
たまプラーザ団地の素敵な部分
(この記事のブログ№282)2020年6月下旬・たまプラーザ団地のちょっとすてきな部分のご紹介です。たまプラーザ団地の敷地内では、色々なとこ…- ★たまプラーザ団地
2020/07/04New! -
オーナー様のN様から頂いたお中元
(この記事のブログ№5666)「ビール」というだけでテンションが上がります!そのうえ、アサヒアサヒビール特別限定醸造『アサヒスーパードラ…- ★頂き物
2020/07/03New!
この記事を書いた人
稲吉 靖彦

●ご 挨 拶 ●代表の稲吉靖彦(イナヨシヤスヒコ)と申します。たまプラーザ駅・あざみ野駅を中心に、 お部屋をご紹介しております。結婚を機にたまプラーザに住みました。都内の不動参加者に勤務の後、2004年に地元たまプラーザで開業しました。 かみさんと2人の街の小さな不動産屋ですが、きめ細やかなサービスをこころがけております。●たまプラーザ在住暦:1990年12月~30年超。 (ちなみに妻は40年超。)●家族構成: 妻と娘の3人家族● 好きな食べ物:ラーメン・カレーライス。 枝豆・ビール・モツ煮。(高プリン体のものが好きなので、通風気味です。) ●好きな音楽:フリー/ジャニス・ジョプリン/スライ&ザ・ファミリー・ストーン/ビル・エヴァンス//マーヴィン・ゲイ/チェット・ベイカー ●好きな場所:広いところ。解放感があるところ。風通しの良いところ。高台など。 ●好きな車:ミニ(ミニ・クーパー)/コルベット・スティングレー ●好きな事:DIY・作ること・工夫すること。 ●趣味:ギターを弾くこと。 弦高調整をすること。 ●経歴:1984年3月:立教大学経済学部経済学科卒業/ 1984年4月:某船会社入社・主計部・人事部・採算管理業務などに携わりました。/ 1989年2月:同社退職 / 1989年2月から1991年2月まで充電のためお休みしてました。/ 1991年2月:某不動産会社勤務/千代田区内のオフィスビル賃貸仲介業に携わりました。/ 1992年10月:同社退職。/ 1992年10月:某不動産会社入社 事業用ビル(オフィスビル・マンション・店舗・倉庫)の営繕・管理業務および仲介業に携わりました。/ 2003年1月:同社退職。/ 2004年9月:クーパーズ不動産、設立。現在に至る。/ ●資格:宅地建物取引主任者(1991年取得)
●地域密着型不動産屋●たまプラーザに住んで30年超、妻は40年超、娘は地元で育ちましたので、 地域の口コミ情報や住んでいるからこそわかる情報をお知らせします。地元の友人の職種は、 クロスの職人さん、畳屋さん、医者、車屋さん、設計士さん、ピアノの先生、保母さん、弁護士さん、 など多岐に渡っております。 多くの地元の友人からの情報、近所の方々からの情報等、地域密着ならではの情報収集を心がけています。 この仕事を通して微力ながら不動産業界ひいては地域のお役に立てればとも考えております。