クーパーズ不動産
「住まい探し」と「洗濯物」
(この記事のブログ№4256)賃貸住宅では動線を意識した間取りの選択肢は少ないかもしれませんが、実際に住んだ場合の家事の動線をイメージを住まい探しに取り入れてみましょう。
家事の動線と言えば、「食」の部分ではキッチンが起点となりますが、「衣」に関しては、「洗濯機・ベランダ」の流れをイメージしてみましょう。
洗濯物、家族が多いと洗濯も一仕事です。洗濯自体は機械がしてくれますが、干す、取り込むは、人手の作業です。干して、畳んで、それぞれの収納場所にしまって、手間のかかる作業です。洗濯機とベランダが近いのは、うれしいですね。
忘れてはならないのは、畳む場所の確保です。取り込んだ洗濯物は、テーブルやスタンド式アイロン台などの上に置きましょう、つまり立ったまま畳む、立って収納する。そして、効率よく収納するためには、収納場所ごとにまとめて取り込み、畳み終わったら、そのまま立ったまま収納に行く、そんな動線をイメージしてみてください。
【不動産アドバイス/借りる・買う・貸す・売る・ときのアドバイス】
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/04/20
- 2021/04/04
- 2021/03/30
- 2021/03/25