クーパーズ不動産
2018年08月18日
【03】タグ・日記たまプラーザ団地
間取り/たまプラーザ団地
(この記事のブログ№398)たまプラーザ団地は、分譲ですが、賃貸物件として貸しに出されることもあります。間取りのタイプとしまして、竣工当初は、「54.77㎡=3DK」・「65.92㎡=3LDK」として設計されましたが、その後、それぞれのお部屋の所有者がリフォームして間取り変更して2LDKに変えているお部屋もよく見かけます。稀に65.92㎡タイプを1LDKにリフォームのお部屋を散見します。(54.77㎡タイプは、構造上1LDKには出来ません。)ボックスタイプ3LDK 69.61㎡も存在しますが、このタイプはとても少なく滅多に流通しません。たまプラーザで開業して約16年ですが、私が知る限りボックスタイプのお部屋の流通数は、『賃貸』として1部屋、売買として1部屋です。私が知らない水面下で動いていることもあるかもしれませんので断定的なことは言えませんが、ボックスタイプの流通はとても少ないと思います。賃貸は10年位前に募集に出たことがあります。売買は数年前に出ました。急いで売主側の業者に連絡しましたところ、すでに内見可能日待ちの申込が入っていて、7組のキャンセル待ちとのことでした。ボックスタイプに住んでいる知人は2人おり、お宅に上がったこともありますが、室内の基本的な造りは、他のたまプラーザ団地のお部屋と同じです。たまプラーザ団地は、賃貸・売買ともに、リフォームや間取り変更しているお部屋が多いので、ご希望のお部屋を見つけたときに、「元は、こんな間取りだったんだぁ!」という参考にしていただければ幸いです。
3DKタイプ
54.77㎡タイプです。居間1とキッチンをつなげて、2LDKにリフォームしていることが多いです。
3LDKタイプ
65.92㎡タイプです。縦長のLDKです。居間1とLDKをつなげて2LDKにリフォームすることが多いです。
ボックスタイプ3LDK
(※ご注意)当店・クーパーズ不動産は、たまプラーザ団地を管理しているわけではありません。たまプラーザ団地の賃貸・売買物件を探されている方向けのお役にたつ情報としてこのブログを掲載しております。