クーパーズ不動産
2014年01月01日
9:プライベート・家族
2014年1月の日記
2014年も、よろしくお願いします!
2014年1月5日 (日曜日)
≪あけましておめでとうございます!≫
本日から営業開始です!お正月三が日は、
良いお天気でしたね!
今日は、風がぴゅうぴゅうー、曇りがちです!
今朝の山内公園から
たまプラーザ駅方面の様子です!
ちらっと晴れ間が見えます!
2014年1月6日 (月曜日)
≪江田駅≫先日久しぶりに江田駅に行きました!
「すき屋」ができてる!交番もある!というわけで、
江田駅周辺を撮りました!
2014年1月9日 (木曜日)
≪七草粥&牛丼≫おとといは、
七草粥を食べて、 軽い食事を心がけましたが、
昨日は、ネギ玉牛丼の前を通ったので、
思わず食べてしまいました。
2014年1月10日 (金曜日)
≪バス停『平津三叉路』≫
バス停『平津三叉路』です。
バスの本数が多いです。そして交差点『平津三叉路』です。
『美しが丘第六公園』も近くです。
もっと写真を見たい方は、
★(上り・北側) ★(下り・南側)
2014年1月11日 (土曜日)
≪やよいビルのベランダからの眺望≫
昨日の美しが丘1丁目のマンション、
やよいビルのベランダからの眺望です! 1枚目2枚目の写真に
ケーズデンキ?の赤い看板が小さく見えます!
こちらのお部屋からの眺望です!
2014年1月12日 (日曜日)
≪白菜の漬物!≫
連日寒いですね!
寒いとよく漬かります!
白菜の漬物です! 好物です!
2014年1月13日 (月曜日)
≪荏田の古墳!≫
昨年、赤田公園で見つけました。
荏田に古墳があったんですね!
2014年1月14日 (火曜日)
≪お昼ごはん!≫
揚げたジャガイモときゅうりのサラダ!
お昼ごはんにいただきます!クリックで拡大します!
2014年1月16日 (木曜日)
≪「た51」です。≫
先日、バス停『美しが丘三丁目』から江田駅へ行くバスに乗りました。
「た51」です。
1時間に1~2本くらいしかありませんが、
時間に余裕があるときは便利です。
ということで江田駅のバス停の様子です。
2014年1月17日 (金曜日)
≪昨日の山内公園≫
昨日の山内公園の様子です! 寒いですねぇー。
人影がポツリです!今までの山内公園はこちらから!
2014年1月18日 (土曜日)
≪今朝の郵便局≫
今朝の美しが丘四郵便局です。
大き目のポストが重宝します! 美しが丘4-1-32
2014年1月19日 (日曜日)
≪たまプラーザの様子≫
たまプラーザ駅前の様子です!
①ケーズ電気ができてきま 晩のヨーカードーの駐車場≫
仕事帰りに、ヨーカードーに寄りました。 遅意時間帯だったので、
すいていました。たまプラーザの駅の屋根が見えます!
2014年1月23日 (木曜日)
≪横浜へお出かけ≫
先日、新年会に行ってきました。
①たまプラーザ駅から出発!
②関内到着! ③帰りはバスで!
2014年1月24日 (金曜日)
≪バス停『美しが丘三丁目』≫
今朝のバス停『美しが丘三丁目』です。
【交差点『美しが丘中部自治会館』】のそばです。
屋根のある方が「たまプラーザ行」です!
2014年1月25日 (土曜日)
≪バス停『平津』≫クーパーズ不動産です
●今朝のバス停『平津』です。
「たまプラーザ行」は、 【桑原クリニック】のそばです。
2014年1月26日 (日曜日)
≪美しが丘4丁目のローソン≫
美しが丘4丁目のローソンです!
①面付けが良いです!②野菜も売っています。
③3点セットを買ってみました。
2014年1月27日 (月曜日)
≪バス停『元石川町』≫
昨日夕方のバス停『元石川町です。
「新25」たまプラーザ行です。
平崎橋の交差点のあたりです。
住所は美しが丘4丁目になります。
きれいな雲が出ていました。
2014-01-28(火曜日)
≪小肌≫
彩がきれいなので、撮ってみました!
小肌です! 好物なんです!
2014-01-30(木曜日)
元石川小学校東側 今朝の交差点
『元石川町 小学校東側』です。 朝焼けがきれい
2014-01-31(金曜日)
もみの木台保育園
今朝の交差点もみの木台保育園 ( もみの木台16-13)
遊具が、 新しくなってました。そして、もみの木台から
すすき野方面を撮ってみました。
2014年1月5日 (日曜日)
≪あけましておめでとうございます!≫
本日から営業開始です!お正月三が日は、
良いお天気でしたね!
今日は、風がぴゅうぴゅうー、曇りがちです!
今朝の山内公園から
たまプラーザ駅方面の様子です!
ちらっと晴れ間が見えます!
2014年1月6日 (月曜日)
≪江田駅≫先日久しぶりに江田駅に行きました!
「すき屋」ができてる!交番もある!というわけで、
江田駅周辺を撮りました!
2014年1月9日 (木曜日)
≪七草粥&牛丼≫おとといは、
七草粥を食べて、 軽い食事を心がけましたが、
昨日は、ネギ玉牛丼の前を通ったので、
思わず食べてしまいました。
2014年1月10日 (金曜日)
≪バス停『平津三叉路』≫
バス停『平津三叉路』です。
バスの本数が多いです。そして交差点『平津三叉路』です。
『美しが丘第六公園』も近くです。
もっと写真を見たい方は、
★(上り・北側) ★(下り・南側)
2014年1月11日 (土曜日)
≪やよいビルのベランダからの眺望≫
昨日の美しが丘1丁目のマンション、
やよいビルのベランダからの眺望です! 1枚目2枚目の写真に
ケーズデンキ?の赤い看板が小さく見えます!
こちらのお部屋からの眺望です!
2014年1月12日 (日曜日)
≪白菜の漬物!≫
連日寒いですね!
寒いとよく漬かります!
白菜の漬物です! 好物です!
2014年1月13日 (月曜日)
≪荏田の古墳!≫
昨年、赤田公園で見つけました。
荏田に古墳があったんですね!
2014年1月14日 (火曜日)
≪お昼ごはん!≫
揚げたジャガイモときゅうりのサラダ!
お昼ごはんにいただきます!クリックで拡大します!
2014年1月16日 (木曜日)
≪「た51」です。≫
先日、バス停『美しが丘三丁目』から江田駅へ行くバスに乗りました。
「た51」です。
1時間に1~2本くらいしかありませんが、
時間に余裕があるときは便利です。
ということで江田駅のバス停の様子です。
2014年1月17日 (金曜日)
≪昨日の山内公園≫
昨日の山内公園の様子です! 寒いですねぇー。
人影がポツリです!今までの山内公園はこちらから!
2014年1月18日 (土曜日)
≪今朝の郵便局≫
今朝の美しが丘四郵便局です。
大き目のポストが重宝します! 美しが丘4-1-32
2014年1月19日 (日曜日)
≪たまプラーザの様子≫
たまプラーザ駅前の様子です!
①ケーズ電気ができてきま 晩のヨーカードーの駐車場≫
仕事帰りに、ヨーカードーに寄りました。 遅意時間帯だったので、
すいていました。たまプラーザの駅の屋根が見えます!
2014年1月23日 (木曜日)
≪横浜へお出かけ≫
先日、新年会に行ってきました。
①たまプラーザ駅から出発!
②関内到着! ③帰りはバスで!
2014年1月24日 (金曜日)
≪バス停『美しが丘三丁目』≫
今朝のバス停『美しが丘三丁目』です。
【交差点『美しが丘中部自治会館』】のそばです。
屋根のある方が「たまプラーザ行」です!
2014年1月25日 (土曜日)
≪バス停『平津』≫クーパーズ不動産です
●今朝のバス停『平津』です。
「たまプラーザ行」は、 【桑原クリニック】のそばです。
2014年1月26日 (日曜日)
≪美しが丘4丁目のローソン≫
美しが丘4丁目のローソンです!
①面付けが良いです!②野菜も売っています。
③3点セットを買ってみました。
2014年1月27日 (月曜日)
≪バス停『元石川町』≫
昨日夕方のバス停『元石川町です。
「新25」たまプラーザ行です。
平崎橋の交差点のあたりです。
住所は美しが丘4丁目になります。
きれいな雲が出ていました。
2014-01-28(火曜日)
≪小肌≫
彩がきれいなので、撮ってみました!
小肌です! 好物なんです!
2014-01-30(木曜日)
元石川小学校東側 今朝の交差点
『元石川町 小学校東側』です。 朝焼けがきれい
2014-01-31(金曜日)
もみの木台保育園
今朝の交差点もみの木台保育園 ( もみの木台16-13)
遊具が、 新しくなってました。そして、もみの木台から
すすき野方面を撮ってみました。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2019/01/14
- 2018/02/19
- 2017/12/14
- 2017/12/14
view_list
サイトマップ
-
クーパーズ不動産につきまして。
クーパーズ不動産のお客様から頂いた評価、評判、ご入居後のお客様のご様子、店舗の取引実例、会社案内、代表稲吉靖彦のプロフィールなどのご紹介です。クーパーズ不動産が、あなた様にお役にたてる不動産屋かどうか、判断…- サイトマップ
New! -
物件情報・賃貸・売買
ただいま募集中の不動産物件情報です!- サイトマップ
New! -
プライベート
クーパーズ不動産・代表の稲吉靖彦と申します。私のプライベートについてご紹介させていただきます。- サイトマップ
New! -
DIY
お部屋・家具・建具・その他・ギター修理に至るまで、DIYは、大好きです!- サイトマップ
New! -
タウン情報
たまプラーザの街のご紹介など、街の情報源としてご活用していただければ幸いです!- サイトマップ
New! -
不動産・Q&A
クーパーズ不動産の不動産・Q&Aコーナーです。個人的なアドバイス、体験談などもご紹介させていただきます。- サイトマップ
New! -
マンション・トピックス
たまプラーザ・あざみ野のおススメのマンションの長所・短所、住み心地のご紹介をさせていただきます。- サイトマップ
New!