クーパーズ不動産
2013年02月23日
【07】ク不/会社案内お問合せ評判稲吉靖彦スキ美味楽しい
デフレです・・・。
(この記事のブログ№162)2013年2月23日(土)
●≪紅ずわいがに→デフレ→値下げ交渉≫●
昨晩、紅ずわいがにを食べました。
家族三人で食べても十分なほどの大きさでした。
カミサンに値段を聞いてびっくり!
680円ですー!
目玉商品だったみたいです。
「たまプラーザ」で買ったとのこと。
売っていたお店を知りたい方は、お問い合わせください!
こないだは、傘が、98円っだったし・・・。
安いのはよいけど・・、デフレが心配だ!
お部屋の賃料も下がっているし。
そろそろ、下げ止まりか?とは思うけど・・。
どうなるか、わからない。
逆に上がってるのは、ガソリンです。
つまり、高い燃料費払って、
ズワイガニも傘も運送しているんです。
傘に至っては、当店までお届けしてくれたんです。
便利で安いのはいいんだけど、
なんか、安すぎて、気の毒になっちゃう・・・。
まとめ買いして、みんなにあげちゃえばよかった、と、後から気が付きました。
お部屋も、まとめて借りて、貸し出す・・サブリース方式ですね・・・、こちらは、差額が利益になります。
98円で仕入れた傘を120円で売って、22円が利益・・みたいな。
反対に、90円でしか売れなかつたら、▲8円の損です。
だから、賃料が下がると、サブリースのお部屋は、貸主さんは、ピーピーで大変です。
その一方、「そーなんだー、ウチのマンションの●●●号室、空いてたんだー」
という、のんきというか、大物というか、
つまり、お金持ちの貸主様もいらっしゃいまして、
物件の値下げ交渉も、いろいろでございます。
といういうことで、お仕事ががんばります。